ハッカー

https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2019/11/1127.html
NHK朝のニュース 2019/11/27
「狙うは中小企業」

最近、お仕事のご依頼で多いのが中小企業です。
特に、大手企業と取引をしている企業や大手企業の子会社です。

クラッカー(ブラックハッカー)は狙いやすいところから攻撃を開始します。
そして中小企業を踏み台にして大企業を狙います。
(記事にある 「サプライチェーン攻撃」 )

一昨年におきたJALの3.8億円詐欺事件も、取引先の金融会社がメールを盗み見られたのではないかと考えられています。
(本件については、JAL自体が盗み見られた可能性もあり、詳細は不明)
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20180109-OYT8T50178/

大手企業の場合、セキュリティ被害に遭っても会社が倒産する事は稀ですが、中小企業の場合、セキュリティ被害が倒産につながることもあります。

・取引先から多大な損害賠償請求を受ける
 システムが動かせなかった期間の逸失利益やシステム復旧にかかる損害賠償請求(1億以上、など)を受ける
・依存率の高い取引先から取引を打ち切られる
 売上80%減、など

セキュリティは社内の一番弱いところから破られます。
まんべんなく対策が必要です。
しかし、予算の限られた中小企業が、IT全体(ファイルサーバ、データベース、PC、スマホ、従業員のミス防止など)に対してまんべんなく対策を行うことは困難です。

そこで、まずはProSolの無料コンサルティングをお勧め致します。
状況を把握・整理し、無駄なく・漏れなく、対策を進めることが可能になります。

※本Webサイト運営会社のProSolのページが開きます。
 「メニュー」の項目は「リスクアセスメント」をお選びください。

おすすめの記事